上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近みかんさんがkaiにいるので対戦してもらってます。
ほとんど勝てませんが、これは操作技術だけが原因ではない模様。
以下、教わったことを忘れないようにメモ。
(ただし、これはガンナーアセンの話です。他にも応用できるとは思いますが)
■1度やった行動は読まれる
その行動が読まれているかどうかを考えて動く。
また、読まれているとしたらどうするべきか。
・同じ行動を繰り返すべきではない
・読まれていることを逆に利用する
例)同じことをするとみせかけてタイミングをずらす
■どうすれば読まれないか
・複数のパターンで攻める
・フェイントを入れる
・弾が豊富なうちはばら撒いて、少なくなると当てにいく、
など分かりやすい試合の組み立てをしない
■どうやって読むか
・1回やられたことをケアする
・相手の武装の強みを考える
・相手の行動を誘う
■この差が明確に出た対戦
MAPはストラクチャー。両者シェイドガンナー(こちらが初期AP勝ち)。
結果:AP4000以上残されての撃破負け
割と衝撃的でした。
ここまで書きましたが、まだ試していないので間違っていることもあると思います。
このあたりはまたみかんさんと対戦して確認・修正していきたいです。
みかんさんはPSNが復旧するまでしかkaiにいません!
N系勢の方はそれまでにみかんさんと対戦されてはいかがでしょう!
ほぼ格闘ゲームと似ていますね。
ここらへんの読み能力はAAで言うといくまさんがすごい能力高いと思いました
いくまさんは読みもすごいんですか!
みかんさんはこれがうまいからLRでも一方的に弾を当てられるみたいです。すごい^p^
いくまさんはすごい時は相手のOBの癖を一発で読むらしい・・・・
アッシュさんの頭を通り越すOBは読まれすぎてグレ当てられまくってたみたいですよ!
すごい^q^
OBの癖ですか!
僕は割りとワンパターンでやってるのでやばそうw